夏のロンドン旅行2023!3泊5日の日程やホテル、予算をまとめて!旅行記も!

スポンサーリンク
海外編
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。

 

2023年の夏。家族旅行でロンドンへ行ってきました。航空券は、ポイ活で貯めたマイルで調達し、ホテルは少しでもコスパの良い宿を探して泊まってきました。

 

涙ぐましい節約をしても、すべて吹き飛ばすほどロンドンの物価は凄まじかったのですが、そんなロンドン旅行の往復の飛行機の様子や、コスパの良いホテル、現地の交通事情、予算などの情報をまとめてみました。

 

5日間の旅行記と合わせてご紹介しています。よろしければ、お付き合いください。

 

スポンサーリンク

フライト編

 

関空からシンガポールへ深夜フライトで!シンガポール航空623便搭乗記!
関空深夜発シンガポール行のシンガポール航空623便(SQ623便)エコノミー席の搭乗記です。使用機材、シートレイアウト、座席の様子、アメニティ、ディスプレイ、機内Wi-Fi、そして機内食の様子や出てくるタイミングなどをご紹介

 

シンガポールからロンドンへ!シンガポール航空308便エコノミー搭乗記!
シンガポール発ロンドン行のシンガポール航空308便(SQ308便)エコノミー席の搭乗記です。使用機材、シートレイアウト、座席の様子、アメニティ、ディスプレイ、機内Wi-Fi、そして機内食の様子や感想をご紹介!

 

マニラのニノイアキノ国際空港で乗り継ぎ!治安はやばい?時間つぶしや仮眠は?
マニラのニノイアキノ国際空港で子連れ乗り継ぎ!シンガポールからの早朝着便のトランジット方法をご紹介。乗り継ぎエリアの治安はどうなの?やばいのといった疑問や時間つぶしや仮眠はできそう?にお答えします。

 

フィリピン航空が勝手に変更!Gotogateの日本語問い合わせ番号や交渉の顛末!
フィリピン航空にフライトスケジュールを変更されて、海外の旅行会社「Gotogate」と便の振り替えを巡って交渉する羽目になった顛末をご紹介。「Gotogate」やフィリピン航空の問い合わせ電話番号やポンコツ担当に遭遇した時の対処法!

 

スポンサーリンク

観光情報・お役立ち

 

バッキンガム宮殿はどこにある?場所や予約方法、入場料を調査!内部一般公開の感想!
バッキンガム宮殿の場所やたくさんある最寄り駅のすべてを紹介!正面に一番近い駅はどこでしょうか?また、夏場のみ限定で実施されている宮殿の一般公開の予約方法、入場料を調査!行ってきた感想や出口の場所をご紹介!

 

ビッグベンの正式名称は?行き方や最寄り駅、行ってみた感想を紹介!
ビッグベンの正式名称や行き方、最寄り駅を調査!ビッグベンのあるウエストミンスター宮殿へのおすすめの最寄り駅や行ってみた感想を紹介します!

 

ロンドンのバラマーケットとは?行き方や営業時間、支払方法やリゾットの感想!
ロンドンのバラマーケットとは?行き方や営業時間、混雑状況を紹介!スリ対策やお店の支払方法、名物きのこリゾットの値段や感想をお届けします。

 

アプリ「too good to go」は日本ではダウンロードできない?使い方は?
フードロスを減らすアプリ「too good to go」を使えばヨーロッパやアメリカ旅行で食費を節約できます!ダウンロード方法や使い方、ロンドンやパリで使った感想をご紹介!

 

スポンサーリンク

ホテルや交通事情

 

プレミアインロンドンファリンドン宿泊記!アクセスや朝食、お部屋を紹介!
イギリスの東横インとも言われるプレミアイン。エリザベスラインのファリンドン駅近くにある「プレミアインロンドンファリンドン」に泊まってみました。ホテルへアクセスや朝食、お部屋や感想を紹介します!

 

エリザベスラインでヒースロー空港からロンドンへ!乗り方や感想!ホームまで何分?
ヒースロー空港とロンドン市内を結ぶエリザベスラインに乗ってみました。空港ターミナルからエリザベスラインのホームまでは何分かかるのか?乗り方や実際に乗ってみた感想を紹介!

 

エリザベスラインとは?路線図や所要時間、運行間隔やヒースローロンドン間の料金は?
ヒースロー空港とロンドン市内を結ぶエリザベスラインを調査!路線図や停車駅、市内までの所要時間や運行間隔、料金などを紹介しています。ヒースロー空港に乗り入れる他の路線との料金や時間を比較してみました!

 

ロンドン旅行でオイスターカードは要らない!タッチ決済が便利すぎ!感想を紹介!
2023年の夏、オイスターカードの代わりにロンドンでタッチ決済を利用しました。とっても便利なのでオススメ!利用できる路線や割引特典、さらに、タッチ決済にオススメのクレジットカードを紹介!感想や子連れの時はどうする?といった疑問も調査!

 

スポンサーリンク

旅行記

ロンドン子連れ旅行!三泊五日の日程、予算を紹介!便利だったグッズやアプリは?
夏のロンドン子連れ旅行①三泊五日の日程、予算を紹介します。ホテルやレストラン、アフタヌーンティーの料金を紹介!現地で便利だったグッズやアプリを調査しました!
タワーブリッジからサウスバンクフードマーケットのアクセスや感想!
夏のロンドン子連れ旅行②ロンドンのタワーブリッジやサウスバンクフードマーケットへのアクセスや感想を紹介!ウォータールー駅近くのフィッシュアンドチップス有名店「fishcotheque」のメニューや感想も合わせて。
ビッグベンとバッキンガム宮殿入城観光の感想!コンチェルトのアフタヌーンティーも!
夏のロンドン子連れ旅行③ビッグベンとバッキンガム宮殿の入場観光へ行ってきました!アクセスや感想をご紹介!ピカデリーサーカスにあるレストラン「コンチェルト」でアフタヌーンティーをいただいた感想も合わせて。
バラマーケットでキノコリゾット!アクセスやお値段、感想をお届け!支払方法は?
夏のロンドン子連れ旅行④ロンドンの名物市場「バラマーケット」でキノコリゾットを食べてきました!マーケットまでのアクセスや場内の様子や感想をご紹介!料金や支払方法も合わせて調査!
ロンドンの展望台ならスカイガーデンがオススメ!アクセスや感想!
夏のロンドン子連れ旅行⑤テムズ川沿いにある無料展望台「スカイガーデン」へ行ってきました。アクセスや予約方法、感想をお届け!その後、セントポール大聖堂にも行ってきたので合わせてアクセスや感想をご紹介!
バッキンガム宮殿の衛兵交代式とは?いつやってる?スケジュールやよく見える場所と感想!
夏のロンドン子連れ旅行⑥バッキンガム宮殿の衛兵交代式とは?いつやってるの?スケジュールや衛兵隊の行進がよく見える場所を調べてみました。実際に見てみた感想なども合わせてご紹介!
大英博物館には何がある?行き方やオススメの入口を紹介!所要時間や感想!
夏のロンドン子連れ旅行⑦ロンドンにある大英博物館の収蔵品や入場料といった基本情報を調査!最寄駅からのアクセスや行列の少ないオススメの入口を紹介します!館内を周った感想や所要時間も。
ユーロスターでロンドンからパリへ!値段や乗り方、出国にかかる所要時間や感想!
夏のロンドン子連れ旅行⑧最終日はユーロスターでロンドンからパリへ移動!路線図や運賃、安く乗る方法を調査!セントパンクラス駅到着から乗車までの所要時間や感想もお届け!
スポンサーリンク

まとめ

以上、「夏のロンドン旅行2023!3泊5日の日程やホテル、予算をまとめて!旅行記も!」をお届けしました。

 

折からの円安と世界的な物価高で滞在費も高騰していたロンドン。元々、食事のクオリティーの高くないお国柄のため、現地での食生活はなかなか悲惨なものでした(笑)

 

とはいえ、腐っても大英帝国の首都。見どころは多く、街並みもおしゃれで、雰囲気はとっても良かったです。

 

少しでも旅費を安く上げようと思うなら、ポイ活でコツコツとマイルを貯めるのが良いでしょう。ポイ活にはモッピーがオススメです。

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー

てことで、物価が高いのでロンドンは手放しでオススメとは言い難いところもありますが、行ってみる価値は十分にある街だと思います。

 

あなたの旅の一助になれば幸いです。それでは!

 

ロンドン市内の移動には、オイスターカードの代わりにタッチ決済がオススメ!

EPOSカードなら、地下鉄のタッチ決済で旅行保険が付いてきます!!

コメント