イビススタイルズパリガール・サンラザール宿泊記!アクセスやお部屋の感想!

スポンサーリンク
フランス・パリ
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。

2023年夏。パリに行ってきました。こちらでご紹介したロンドンの旅の続きになります。

ロンドンのヒースロー空港でイギリスに入って、ユーロスターでパリへ移動し、シャルル・ド・ゴール空港から帰国というルートでした。

 

今回はパリ滞在時に宿泊した、オペラ地区のホテル「イビススタイルズ パリ ガール サン ラザール」についてご紹介したいと思います。

 

イビススタイルズは、ソフィテルやメルキュール、ノボテルと同じアコーホテルズグループのホテルです。最近は予約サイトより公式サイトのほうがオススメ!公式限定の割引もあり予約サイトより安くで泊まれます。
Accorhotels.com

今回宿泊した「イビススタイルズ パリ ガール サン ラザール」もファミリーパッケージという割引で、二部屋目を半額で予約することができました。

 

ということで、イビススタイルズ パリ ガール サン ラザール」の立地やアクセス、料金とお部屋の様子、朝食やホテル全体の感想をご紹介します。

 

それでは、レッツゴー!

スポンサーリンク

立地とアクセス

まずは、イビススタイルズ パリ ガール サン ラザール」の立地や最寄り駅からのアクセスについてご紹介します。

 

エリアとしてはオペラ地区のはずれにあります。ターミナル駅のサンラザール駅やモンマルトルにも近く、シャンゼリゼ通りへも2kmほどの立地でとっても便利です。

地図がこちら。

最寄り駅

イビススタイルズ パリ ガール サン ラザール」のメトロの最寄駅は5つもあります。利用できる路線や、その路線沿線の主要観光地、それぞれの駅からの距離や地図を調べてみました。

ウロップ駅(Europe)

路線:3号線
沿線の主要観光地:オペラ座
イビススタイルズ パリ ガール サン ラザールからの距離:200m

ローム駅(Rome)

路線:2号線
沿線の主要観光地:凱旋門・シャンゼリゼ通り、サクレクール(モンマルトル)
イビススタイルズ パリ ガール サン ラザールからの距離:400m 

ヴィリエ駅(Villiers)

路線:2号線、3号線
沿線の主要観光地
2号線 凱旋門・シャンゼリゼ通り、サクレクール(モンマルトル)
3号線 オペラ座
イビススタイルズ パリ ガール サン ラザールからの距離:400m 

リエージュ駅(Liège)

路線:13号線
沿線の主要観光地:アンバリッド
イビススタイルズ パリ ガール サン ラザールからの距離:450m

サンラザール駅(Saint Lazare)

路線:3、12、13、14号線 SNCF(フランスの国鉄)
沿線の主要観光地
SNCF:ヴェルサイユ宮殿
12号線:モンパルナス コンコルド広場
14号線:ルーブル美術館
(3号、13号は上記と同様)
イビススタイルズ パリ ガール サン ラザールからの距離:450m
スポンサーリンク

部屋の感想や料金!

イビススタイルズ パリ ガール サン ラザール」の部屋の感想や宿泊料金のご紹介です。

部屋の感想

まずはお部屋の感想から。

お部屋は残念ながら広くはありません。ベッド2つでいっぱいいっぱいですが、清潔感があって過ごしやすいお部屋でした。

バスタブ

二部屋予約したうちの一部屋はバスタブ付きのお部屋。全室バスタブ付ではなさそうなので、バスタブ付希望の場合は予約時にリクエストしておくと良いでしょう。

Accorhotels.com

窓から見える景色は、パリの街並み。表通りではありませんが、パリに居る、というだけでテンション上がります!!

パリの街並み

宿泊料金

イビススタイルズ パリ ガール サン ラザール」の宿泊料金です。今回、2023年7/31から8/4まで5日間(4泊)滞在しました。

 

家族4人で二部屋総額110,000円(朝食付き)でした。ファミリーパッケージという二部屋目が半額になる公式サイトの割引プランでの宿泊です。

Accorhotels.com

大都会のパリで、市内観光へのアクセスも便利な立地で朝食も付いて、一人一泊7000円を切る価格はかなりリーズナブルだと思います。

 

イビススタイルズ パリ ガール サン ラザール」オススメですよ!

スポンサーリンク

ホテルや朝食会場の様子

続いて、イビススタイルズ パリ ガール サン ラザール」のホテル内の設備や朝食についてご紹介しましょう。

ホテルの設備

パリの街中にあるホテルだけあって敷地は狭いです。図面の通り、不思議な形の建物で、6階建ての独立した建屋が3つ並んで建っているような感じ。

ホテルの図面

それぞれの建物は1階でしか連結していないようで、宿泊フロアから他の建屋に移動する通路がありません。そのため、狭い割にエレベーターが3つもありました。奥へ行くほど、エレベーターが小さくなっていくのも不思議(笑)

わが家が利用したのでエレベーターの2ですが、3人乗ったら一杯、というような小さなエレベーター。スーツケースを2つ入れると1人しか乗れません(笑)

ロビーは広く、ウォターサーバーや電子レンジが設置されているのはありがたかったです。ホテルの造りから考えると、ロビーはゆったりとしていて、くつろげます。部屋が狭いので、テイクアウトしてきたお弁当などを食べるのにちょうど良かったです。

ロビーにはコーヒーなども用意されていて、部屋まで帰らずとも、ロビーで一息ついて、また出かけることもできました。

朝食会場

朝食会場と朝食の様子がこちら。会場はさほど広くないので、朝は大混雑してました。時間をずらして利用するのをオススメします。

朝食メニューも、それほど奇抜なものは無し。

定番のチーズとハムに、フルーツ、パンといった取り合わせでした。パンケーキやクロワッサンなんかもありました。

いたって普通の朝食ではありますが、パリも物価高と円安の影響で、滞在費が高騰していましたので、朝食付きはとってもありがたかったです。

Accorhotels.com

スポンサーリンク

まとめ

ということで、以上「イビススタイルズパリガール・サンラザール宿泊記!アクセスやお部屋の感想!」をお届けしました。

 

パリの滞在は今回で4回目でしたが、これまではツアーでの利用だったので、郊外の宿がほとんどでした。

 

今回宿泊したイビススタイルズ パリ ガール サン ラザールは、アクセスの便利なオペラ地区にあって、最寄りの駅にも徒歩数分というとっても便利な立地で、コスパと移動効率のバランスがとっても良いホテルだと思います。

 

また、チェックアウト後の荷物預かりも、専用の預かりスペースがあったり、ロビーでお茶が飲めたりと、世界有数のホテルチェーンに属するだけあって、料金はリーズナブルでありながら、最低限のクオリティーとホスピタリティーを備えています。

 

半面、部屋の広さや設備はちょっと貧弱なので、ホテルに長めに滞在したい方には向いてないかな。

 

イビススタイルズ パリ ガール サン ラザールは、アクティブに街歩きを楽しみたい!パリの街の移動は効率的にしたい!料金はなるべく安いほうがいいけど、最低限のクオリティーは欲しい!なんて方にぴったりのホテルです。

 

あなたのパリ旅行の宿泊先候補にぜひ、イビススタイルズ パリ ガール サン ラザールを加えてみてください!それでは!

 

いつも使ってるスマホを海外で使うなら、海外で使えるSIMカードかWi-Fiルーターが必須!

予約サイトの「klook」や【KKday】なら、
クーポン利用で全世界のSIMカードやWi-Fiルーターを
リーズナブルに購入・レンタルできます!

KLOOKのSIMカード

 

KKdayでwi-fi・SIMカードを探す

コメント