どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。
2019年の夏休みに子連れで行ったプーケット旅行。今回は、5泊6日の旅程の中で食べたご飯についてまとめてみます。
ナイトマーケットにある屋台やレストランなど、色んなバリエーションのお料理を食べてきました。ホテルのラウンジで小腹を満たすこともあったので、意外に軽い食事が多かったりもしますが(^^;

アウトリガーラグーナプーケットのクラブラウンジ!アフタヌーンティーやカクテルタイムを紹介!
アウトリガーラグーナプーケットのクラブラウンジを調査!アフタヌーンティーの軽食情報やカクテルタイムのお料理、ラウンジで食べる朝食のメニューを紹介します!
ご参考になれば幸いです。それではレッツゴー!
プーケットのレストランを紹介!
6日間のプーケット滞在でしたが、初日と最終日は数時間しか滞在時間しかなかったので実質4日間の滞在で、行ったレストランは昼夜合わせて3店舗でした。
ブラックキャット(ラグーナエリア)

プーケットのレストラン「ブラックキャット」場所やメニューを調査!感想も!
「プーケット子連れレストラン探検記①」ラグーナエリア近くにある多国籍レストラン「ブラックキャット」。その場所やアクセス、開店時間や基本情報を調べてみました。さらに、メニューや実際に行ってみた感想合わせてご紹介!
ゴールデンフィッシュ(ラグーナエリア)

プーケットのレストラン「ゴールデンフィッシュ」場所やメニューを調査!感想も!
プーケット子連れレストラン探検記②ラグーナエリアにある「ゴールデンフィッシュ」へ行ってきました。場所やアクセス、メニューを調査してみました!注文した料理の感想もご紹介!
パッタイ屋(カロンビーチ)

プーケットのパッタイ屋(パッタイショップ)の場所やメニュー、感想を紹介!
プーケット子連れレストラン探検記③カロンビーチのおすすめレストラン「The Pad Thai Shop(パッタイ屋)」の場所やアクセスを調べてみました。メニュー表や行ってみてわかった店内のや料理の感想を紹介!
プーケットのナイトマーケットを紹介!
レストラン以外に、ナイトマーケットの屋台で晩ごはんを食べました。リーズナブルで色んな料理を選べるので、おすすめです!
マリンプラザ(パトンビーチ)

マリンプラザパトンのナイトマーケット!アクセスや感想!何が売ってるの?
プーケット子連れレストラン探検記④カロンビーチのナイトマーケット「マリンプラザ・パトン」の場所やアクセスを調べてみました。何が売ってるのか?どんな雰囲気なのか?屋台の様子や料理の感想、そしてナイトマーケットの様子を紹介!
ボートアベニューナイトマーケット(ラグーナエリア)

プーケット・ラグーナエリアのナイトマーケットinボートアベニューに行ってみた!
プーケットのラグーナエリアで毎週金曜日に開かれるフライデーナイトマーケット。開催場所のボートアベニューへホテルからの行き方やナイトマーケットの雰囲気、行ってみた感想やおすすめのお店をご紹介!
まとめ
ということで、さとんが2019年夏休みのプーケット旅行中に、立ち寄ったレストラン・ナイトマーケット5軒をご紹介いたしました。
この中で、オススメを挙げるとすれば、カロンビーチのパッタイ屋とラグーナエリアのボートアベニューナイトマーケット。
どちらもリーズナブルで、パッタイ屋はこれまで食べたタイ料理の中でも1,2を争う美味しさで、ボートアベニューナイトマーケットは色んな料理を気軽にテイクアウトできるので、ホテルに帰ってゆっくり食べられるところが子連れにはオススメでした。
ということで、あなたの旅の一助になれば幸いです。それでは!
プーケット
海外旅行保険は加入済ですか?
クレジットカードに自動で付いてくる海外旅行保険がオススメです!
コメント