どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。
台北 市にある遊園地「台北市立児童新楽園(兒童新樂園)」。どんな施設なの?という方は、「台湾(台北)子連れ旅!子供と一緒に楽しめる!おすすめ観光スポット5選」でご紹介しておりますので、ご覧いただければ幸いです。
さて、そんな「台北市立児童新楽園(兒童新樂園)」へ2019年1月に遊びに行ってきました。
リーズナブルで子どもたちも大喜びだったので、今回から三回にわたり、「台北市立児童新楽園(兒童新樂園)」についてご紹介したいと思います。
第一回目の今回は台北市立児童新楽園の場所や最寄り駅、最寄り駅からの行き方(アクセス)についてご紹介します。それでは、早速行ってみましょう!
台北市立児童新楽園の場所は?
まずは、台北市立児童新楽園の場所です。
地図で見るとわかりますが、台北 の中心地からは多少離れた場所にあります。
台北市立児童新楽園への最寄り駅は?
では、台北市立児童新楽園の最寄り駅と最寄り駅までのアクセスを調べてみましょう。
台北
はMRT(地下鉄)が網の目のように張り巡らされたとても交通の便の良い街です。
多少郊外にあっても、MRTさえつながっていれば楽々アクセスが可能です。
参考までに台北 を走る地下鉄(MRT)の路線図をご紹介しておきます。
台北MRT台北捷運公式ホームページより転載「https://www.metro.taipei/」
台北市立児童新楽園の最寄り駅は?
上の路線図にも実は書いてあるのですが、台北市立児童新楽園の最寄り駅は、以下の3つになります。最寄り駅から台北市立児童新楽園までの距離と合わせてご確認ください。
最寄り駅がある淡水信義線は路線図のとおり、台北駅やツアーなどで使われるホテルの多い中山駅を通る路線です。観光地の淡水や、新北投温泉も同じ路線なのでセットで訪問するのも良いかもしれません。
台北市立児童新楽園へのアクセス(行き方)は?
最後に、最寄り駅から台北市立児童新楽園へのアクセスをご紹介しましょう。上記のとおり、最寄り駅から歩くには、多少距離がありますので、タクシーかバスを利用する必要があります。
台北駅から台北市立児童新楽園への行き方は?
ベビーカーがあって、MRTも乗りづらいのよね、という方には台北駅あたりからタクシーでも十分行ける距離です。
車なら15分程度の道のりです。
タクシーでの料金は?
台北 で使えるライドシェアアプリuberでの利用料金を調べてみたところ、160から200元(640円から800円程度)でした。
芝山駅から台北市立児童新楽園への行き方は?
最寄り駅の中では一番北にある芝山駅。さとん一家は、なぜか芝山駅からタクシーに乗りました。降り損なったんです(笑)
芝山駅からのアクセスや料金は?
芝山駅からタクシーで
台北市立児童新楽園までタクシーだと90元でした。UBERだと70~80元なので、それほど大きく変わりはありません。
芝山駅からバスで
士林駅から台北市立児童新楽園への行き方は?
士林駅から台北市立児童新楽園は1.4km。大人の足なら歩けなくはない距離ですが(^^;
士林駅からのアクセスや料金は?
士林駅からタクシーで
士林駅から台北市立児童新楽園までタクシー(UBER)で向かうと
76~88元(350円程度)です。
士林駅からバスで
台北市立児童新楽園行きのバスが一番多く出ているのが士林駅です。ただ、日本でも知らない場所のバスは、どこで降りるのかわからない、という欠点があるので、海外だとなおさらです。
兒樂1號線なら、直行なので不安な方はこれに乗るか、タクシーをつかまえましょう。行き先は、メモ帳に書いて見せれば、運ちゃんはわかってくれます。漢字の国万歳!
劍潭駅から台北市立児童新楽園への行き方は?
「劍潭駅」は、士林夜市の最寄り駅でもあります。児童新楽園で遊んだ後は、士林夜市へ行くのもルートとしてアリですよね!
劍潭駅からのアクセスや料金は?
劍潭駅からタクシーで
劍潭駅から台北市立児童新楽園までタクシー(UBER)で向かうと83~98元(360円程度)です。
劍潭駅からバスで
台北市立児童新楽園からの帰りに利用したのが、劍潭駅行きのバスでした。乗っていたのは10分くらいで待ち時間の方が長いくらいでした。
兒樂2號線も直通バスなので降りる場所で悩むことはありません。
兒樂2號線のバス停は劍潭駅の西側にあります。
まとめ
以上、「台北市立児童新楽園(兒童新樂園)の場所や最寄り駅、行き方(アクセス)を調査!」についてご紹介しました。
最寄り駅が多くて、どこから行けばいいのかお悩みかもしれません。さとん一家のように、どこで降りたら良いのかわからなくて、乗り過ごしてしまうかもしれません(笑)
ま、どの方法でアクセスしても、そこそこ安くて楽園にはたどり着けると思います。台北駅から向かうなら素直に、一番南にある劍潭駅で降りましょう。
次回は、新楽園の入場料やアトラクションの内容、料金などを詳しくご紹介したいと思います。
それでは!
コメント