雙連朝市で朝食!読み方や最寄り駅、アクセスを地図で紹介!感想は?

スポンサーリンク
海外旅行豆知識
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。

 

2019年のお正月。台北 旅行の滞在中に利用したレストランを七回に分けてご紹介しています。五回目の今回は、レストランとは違うのですが、朝食スポットとして使える朝市をご紹介しましょう!

 

台北 というと士林夜市をはじめとした、ナイトマーケットが有名ですが、台北 市内には朝市もあるんです。今回はその中で、一番有名な「雙連朝市」に行ってきたのでご紹介したいと思います。

 

「雙連朝市」の読み方や最寄り駅、開催場所などの基本情報を調査しました!アクセスを地図でご紹介しつつ、訪れてみた感想もお伝えしたいと思いますので、よろしければ最後までお付き合いください。

 

それでは、レッツゴー!

スポンサーリンク

「雙連朝市」の読み方や最寄り駅は?基本情報を紹介!

まずは、雙連朝市の読み方や最寄り駅、開催時間など基本的な情報からご紹介します。

 

「雙連朝市」の読み方は?

てことで、「雙連朝市」の読み方です。

 

中国語では、「シュアン・リェン・ザオ・スー」と発音します。中国語特有のアクセント(声調と言います)はこの際無視です(笑)

 

日本語での読みですが、そもそも「雙」という漢字が読めないんですが、音読すると「そうれんあさいち」と読みます。調べてみると「雙」は「双」の旧字体なんだそうです。

 

てっきり中国語だと思ってました。。。ま、漢字も元々は中国語か。なんか、よくわかんない結論になりましたけど、まあこんな感じ。

 

「雙連朝市」の最寄り駅や何時からやってるの?

「雙連朝市」の読み方もわかったところで、「雙連朝市」の最寄り駅や開催場所、開催時間をご紹介しましょう。

店舗名:雙連朝市(シュアン・リェン・ザオ・スー)
住所:台北市民生西路45巷
営業時間:7~13時頃(店舗により異なる)
定休日:店舗により異なる
最寄り駅:MRT淡水信義線 雙連駅
     MRT淡水信義線 民権西路駅
スポンサーリンク

「雙連朝市」へのアクセスは?

続いては、雙連朝市へのアクセス情報です。

 

参考までに、台北 MRTの路線図です。

路網圖

台北MRT台北捷運公式ホームページより転載「https://www.metro.taipei/」

 

雙連朝市の開催場所

雙連朝市はMRT淡水信義線「雙連駅」の2番出口の前から、一駅北の「民権西路駅」間にある緑地に沿って開催されています。長さは400m程度と歩いて散策するにはちょうど良い距離です。

台北や中山駅方面からは、「雙連駅」で下車するのが便利です。「雙連駅」よりも北側から雙連朝市にアクセスする方は少数派かもしれませんが、台北郊外のグランドホテル台北などに宿泊の場合、最寄り駅は「民権西路駅」になります。

グランドホテル台北については、こちらでご紹介!

ちなみに、MRT中山駅からも500mなので、歩けない距離ではありません。

 

中山駅からのアクセス


さとん一家も、快樂早餐店で朝食の後に、雙連朝市を経由して民権西路駅まで歩きましたので。

 

 

スポンサーリンク

「雙連朝市」へ行ってみた感想は?

最後に、雙連朝市を散策してみた感想や混雑状況をご紹介しましょう。

 

台北MRT雙連駅から民権西路駅にかけて開催されている雙連朝市

通路は大人三人が横に並んで通れるくらいの広さです。歩くのに苦労するほど人が多い、とまではいきませんが、歩きやすいというわけでもありません。通路の両側にお店が立ち並んでいます。

 

惣菜や、

フルーツや粽、

雑貨や、

点心や魚、

茹でたての鳥!まで並んでいました。

朝市の真ん中あたりに、文昌宮というお寺もあり参拝客で賑わっていました。

さとん一家が朝市に来たのは朝ごはんを食べた後だったので、あまり買い食いもできませんでしたが、朝市ではおこわや麺、ビーフンなんかもたくさん売られていました。ここで朝ごはんを調達するのも安上がりで良いかもしれません。

 

お店の後ろにはこんな感じのオープンスペースが広がっているので、お天気が良ければ、朝の空気を吸いながら、買ったばかりのお惣菜や弁当を食べることができます!

スポンサーリンク

まとめ

以上、「雙連朝市で朝食!読み方や最寄り駅、アクセスを地図で紹介!感想は?」をご紹介しました。

 

ナイトマーケットに子連れで行くのは治安や教育上よろしくないかなあ、と思われる方は、ぜひ、健康的な朝市に行ってみてください。

 

台湾のエネルギッシュな側面を夜市とはまた違った雰囲気で、垣間見られること間違い無しです。夜市には無い食べ物もたくさん売られていて、楽しいですよ!

 

それでは!

 

 

 

 

海外旅行保険は加入済ですか?
クレジットカードに自動で付いてくる海外旅行保険がオススメです!

 

エポスカード
EPOSカード

ファッションビル「マルイ」が発行しているカードです。

 

年会費はもちろん無料!即日発行可能!
マルイの店頭受取り可能!
旅行の前日に申し込んでも大丈夫!
(所定の審査はあります)

 

補償内容も年会費無料のクレジットカードの中では抜群!
<海外旅行補償内容抜粋>
・疾病治療費用 270万円
・携行品損害 20万円(免責3,000円)
補償内容詳細は下記URLでご確認ください。

 

なお、2023年10月1日出発分より利用付帯となりましたのご注意ください

JCBゴールドカード
JCBオリジナルシリーズ

航空機遅延保障が付いた手厚い旅行保険が魅力のJCBゴールド

 

(公式ページから付帯条件抜粋)
※航空機、電車、船舶、タクシー、バスといった乗客として搭乗する公共交通乗用具の利用代金を当該カードで支払いを行った場合でも航空機遅延保険が適用されます

 

ゴールドカードなので、通常の旅行保障も手厚いサポート。
<海外旅行補償内容抜粋>
・疾病治療費用 300万円
・携行品損害  50万円(免責3,000円)

 

補償内容詳細は下記URLでご確認ください。

楽天ゴールドカード

リーズナブルな年会費が魅力なのが楽天ゴールドカード
です。

 

国内空港ラウンジが無料で使えるのが魅力です(年間2回まで)

 

<海外旅行補償内容抜粋>
・疾病治療費用 200万円
・携行品損害  20万円(免責3,000円)

 

補償内容詳細は下記URLでご確認ください。

コメント