どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。
2018年に行ったマレーシア ・
ペナン島 にあるリゾートホテル「シャングリ・ラ ラササヤンリゾート&ホテル ペナン」の宿泊記をお届けします。
前回はホテルの場所やアクセス、お部屋の様子をご紹介しました。

今回は朝食会場の様子やクラブフロアであるラサウイングに宿泊した時に利用できるクラブラウンジの様子をお伝えしたいと思います。
※コロナ禍以前に訪問しているので現在の状況と相違する点があるかもしれません。ご了承のほどお願いいたします。
それではレッツゴー!
朝食会場「スパイスマーケット」
では、朝食会場からご紹介しましょう。朝食会場は「スパイスマーケット」というレストランでした。
こちらのスパイスマーケットは、ガーデンウイングとラサウイングの宿泊者、どちらも利用ができるレストランです。
入口にはレストランの名前を模したオブジェがずらり。
会場内は広く、開放感があります。
席は屋外も選べますよ。開放的過ぎて空調が少々行き届いていない感じもしましたが(笑)
食事の種類もたくさんあって、どれを食べれば良いのか迷います。
中華系のシャングリラグループだけあって、ヌードルスタンドなんかもあって、朝からお腹いっぱいです。
ただ、遅い時間に行くと混雑していて、入るのに並んだりします。また、全体的に賑やかな雰囲気なので、落ち着いてお食事をしたい方には不向きかもしれません。
そんな方は、次にご紹介する「フェリンギグリル」がオススメです。
朝食会場「フェリンギグリル」
続いて、ラサウイングの宿泊者限定の朝食会場「フェリンギグリル」についてご紹介します。
ラサウイングとは?と思われた方はこちら。

クラブフロアである、ラサウイングの宿泊者は、上記のスパイスマーケットとは別に、夜は鉄板焼きレストランになる「フェリンギグリル」でア・ラ・カルトメニューの朝食がいただけます。
こんな感じの雰囲気で、朝はゆっくり静かに食べたいな、というあなたはフェリンギグリルでゆったり召し上がると良いでしょう。
庭の緑を見ながら食事をすると落ち着いた気分になりますね。
スパイスマーケットのバイキング形式とは異なり、麺類やお粥、アメリカンブレックファーストといったいくつかのメニューから1品選んで注文するスタイルでした。
フェリンギグリルで食べた料理の写真が残ってました。左が麺類で右のスイーツはデザートだったか、メインだったのか記憶が定かではありません(^^;
ただ、どっちもとっても美味しかった、ということはお伝えしておきます。
クラブラウンジ
最後に、「シャングリ・ラ ラササヤンリゾート&ホテル ペナン」のクラブラウンジについてご紹介します。
ラササヤンには、ガーデンウイングとラサウイング2つの棟があり、ラサウイングは一棟丸ごとクラブフロアになっています。この二つの棟は入口も違うのでロビーもそれぞれ別々です。
- ラサウイング
- ガーデンウイング
で、クラブラウンジというと、通常は別室のラウンジになっているんですが、ラササヤンの場合、ラサウイング全体がクラブフロアという扱いの為、別室のラウンジではなく、ラサウイングのロビーの一部が時間になるとクラブラウンジに早変わりします。
クラブラウンジ(クラブフロア)についてはこちらでご紹介!

それぞれの時間はこんな感じです。
カクテルタイム アルコールドリンクとカナッペ(17:30-19:00)
コーヒー・紅茶、ジュース、ソフトドリンクはいつでも(7:00~23:00)
開放感がありすぎて、ちょっと気恥ずかしい感じもしますが、ロビーを通りがかる人はみんなラサウイングの宿泊者なので大丈夫!
なにが大丈夫なのかはよくわかりませんが(^_^;)
クラブラウンジの、アフタヌーンティーやカクテルタイムを利用する時に、一つ注意があるとすれば、早めに行くこと。
料理が少なくなる、というイヤシイ理由もさることながら、ラウンジ(というか、ロビー)の座席が限られているので、座れなかったお客様は外のお庭へ案内されることがあります。
外の景色を見ながら一杯、というのもなかなか乙なものですが、いかんせん、ここは常夏のマレーシア。外はとっても暑い!
話のネタや、暑さに強い人は外で食べてみるのも面白いかもしれませんが、子連れの場合は、室内の席を確保しましょう。
かく言うさとん一家も、初日のアフタヌーンティーに出遅れて、外でいただく羽目になりました。
まとめ
以上、「シャングリララササヤンリゾートの朝食会場を紹介!クラブラウンジへ行ってみた!」をお届けしました。
シャングリララササヤンリゾートに泊まるなら、ラサウイングが絶対オススメ!てのは前回もご紹介しましたが、重ねて申し上げます。
写真を撮るのは忘れてしまってましたがアフタヌーンティーのスイーツも美味しかったし、カクテルタイムでアルコール類が飲み放題、カナッペ食べ放題というのは、さとんの貧乏根性をこの上なく満たしてくれる最高のシチュエーションでした(笑)
てなわけで、ペナン島 ・
バトゥフェリンギ エリアに泊まるなら「シャングリララササヤンリゾート」がオススメです。
それでは!
海外旅行保険は加入済ですか?
クレジットカードに自動で付いてくる海外旅行保険がオススメです!
コメント