どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。
屋久島にある白谷雲水峡に2022年11月に行ってきました!!
もののけの森とも、苔むす森とも言われるこの地は屋久島のどこにあるのか?白谷雲水峡の場所やレンタカーで行くのが良いのか、バスが良いのか、駐車場情報やバスの時刻表と合わせてオススメのアクセスをご紹介していきたいと思います。
その他の屋久島、鹿児島に関する旅行先情報はまとめてこちらでご紹介しています。
それでは、レッツゴー!
白谷雲水峡の場所は?
まずは、白谷雲水峡の場所からご紹介します。
白谷雲水峡は屋久島にあります。屋久島の場所については、こちらで調べてみましたので、よろしければご覧下さい。
屋久島での白谷雲水峡の場所がこちら。
屋久島の玄関口、宮之浦港から20分くらいかなりクネクネとした山道を上がって到着です。
これは、白谷雲水峡へ向かう道中で、宮之浦港方面を遠望した様子。
レンタカーがオススメ?
屋久島での移動手段としてバスやレンタカーがありますが、白谷雲水峡へのアクセスはどちらかと言えば、レンタカーがオススメです。
レンタカーで白谷雲水峡へ行くのがオススメな方はこんな感じ。
・白谷雲水峡をゆっくり楽しみたい方
・逆に短時間で楽しみたい方
先ほどご紹介したように、白谷雲水峡への道は結構狭い山道です。
離合できるポイントはいくつもありますが、運転には気を使います。また、バスも通るので対向にバスが来た日には、かなりビビります。なので、普段から車に乗ってる方でないと厳しいと思います。
また、白谷雲水峡をゆっくり楽しみたい方や、逆に、短時間で楽しみたい方も、レンタカーをおすすめします。
バスでのアクセスは時間が決まっているので、融通が利きません。後述しますが、本数もそれほど多くはないので、自由度の高いレンタカーがオススメです。
白谷雲水峡の駐車場情報
白谷雲水峡には駐車場も完備されています。
この投稿をInstagramで見る
ただ、それほど広い駐車場ではなく20台程度のキャパシティなので、気候の良い日なんかはいっぱいになるかもしれません。
実際、さとんがいった日も、平日だったのに駐車場はいっぱいでした。交通整理のおじさんが駐車場外の道の脇に停めておいて、というのでそこに停めたんですが…ま、駐車場にちゃんと停めるなら、早めに訪問するのが良いかもしれません。
白谷雲水峡へバスでアクセス!
続いて、白谷雲水峡行のバスのご紹介です。白谷雲水峡行のバスは宮之浦港始発で、『屋久島交通バス』『まつばんだ交通バス』の2社が運行しています。
運賃と所要時間、時刻表
運賃と所要時間、時刻表をまとめてみました。
白谷雲水峡行運賃と所要時間
所要時間 30分
※2社共通の運賃と所要時間です
白谷雲水峡行バス時刻表
宮之浦港→白谷雲水峡
8:00 | 8:30 |
8:10 | 8:45 |
10:15 | 10:50 |
12:20 | 12:50 |
13:05 | 13:40 |
15:30 | 16:05 |
白谷雲水峡→宮之浦港
8:50 | 9:20 |
9:00 | 9:35 |
10:50 | 11:25 |
13:00 | 13:30 |
13:45 | 14:20 |
16:10 | 16:45 |
太字の時間は、まつばんだ交通の運行、それ以外の時間帯は屋久島交通バスの運行です。
2022.11月現在のデータとなりますので、詳しい路線図や料金表、最新の時刻表はこちらの屋久島観光協会の公式ホームページでご確認ください。
日中で6本と、運行本数が少ないのがネックです。かなり計画的に周らないと、時間が余ったり、乗り遅れたりするでしょう。
バスで白谷雲水峡へ行くのがオススメの人はこんな感じ。
・バスに乗り遅れても気長に待てる人
・白谷雲水峡で一日のんびる過ごそうと思っている人
まとめ
ということで、以上「白谷雲水峡へのアクセス!レンタカーがオススメ?駐車場やバスの時刻表を紹介!」をお届けしました。
本文でも書きましたが、白谷雲水峡へのアクセスは、個人的にはレンタカーがオススメです。
さとん達が登っている時に、バスに乗り遅れる、とつぶやきながらハイペースで下山する人と、すれちがいましたが、バスの時間を気にするあまり、ケガをしたんじゃ元も子もありませんからね。あなたのペースに合ったアクセスを選択してください。
その他の屋久島、鹿児島に関する旅行先情報はまとめてこちらでご紹介しています。
それでは!
コメント