ホテルジェンペナンのプールを調査!バトゥフェリンギ行シャトルバスの時間や料金は?

スポンサーリンク
海外プール情報
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。

2018年の夏に訪れたマレーシアペナン島 の旅の思い出を綴っています。

 

前回は、ペナン島 の世界遺産「ジョージタウン 」にもアクセスしやすい場所にあるホテル「ジェンペナン」の宿泊レビューをお届けしました。

 

 

今回は、ホテル「ジェンペナン」のプールや、ホテル「ジェンペナン」からリゾートエリアのバトゥフェリンギ 行きシャトルバスの運行時間や料金について調べてみました。

それでは、レッツゴー!

スポンサーリンク

ジェンペナンのプールを調査!

まずは、ジェンペナンのプールや更衣室などについてご紹介しましょう。

プールの数は?

ホテル「ジェンペナン」にあるプールは二つです。こちらは上から見た大人用プールの様子。

高い所から見てないで、プールサイドに寄ってみましょう。

水深0.3mの子供用プールと2m!の大人用プールです。プールサイドにはDEEP(深い)、DANGER(危険)と書いたポールが立ってました。

 

 

 

ねこ
ねこ

だったらもっと浅く作れよ!

 

 

 

更衣室など

ホテル「ジェンペナン」のプールには更衣室もあります。

部屋で着替えたら良いんじゃね?と思われる方も多いでしょうが、ペナン島 にある他のシャングリラ系列のホテルからホテル「ジェンペナン」のプールだけ利用しに来た時は、こちらの更衣室がとっても便利です。

 

プールサイドにはこうしたビーチチェアもあってのんびりと過ごせます。

 

スポンサーリンク

バトゥ・フェリンギ行のシャトルバスの運行ルートは?

ペナン島 には、シャングリラグループのホテルが「ジェンペナン」を含め3軒あります。残り二つがゴールデンサンズリゾートシャングリ・ラ ラササヤンリゾート&ホテル ペナンです。この3軒のホテルをつなぐシャトルバスが運行されていましたので運行ルートをご紹介します。

ペナン島のシャングリラ系列ホテル

各ホテルの位置関係はこんな感じ。

ホテル「ジェンペナン」ジョージタウン をはじめとしたペナン島 の中心街にあるのに対し、ゴールデンサンズリゾートシャングリ・ラ ラササヤンリゾート&ホテル ペナンは、バトゥフェリンギ と呼ばれる北部のリゾート地にあります。

 

ゴールデンサンズリゾートシャングリ・ラ ラササヤンリゾート&ホテル ペナンは隣接しており往来も簡単です。

 

バトゥフェリンギ にある2つのホテルと、「ジェンペナン」の間を走るシャトルバスを使えば、リゾートエリアのバトゥフェリンギ に泊まっていても、気軽にジョージタウン に遊びに来られるわけです。

 

さとん一家は「ジェンペナン」をチェックアウト後、シャングリ・ラ ラササヤンリゾート&ホテル ペナンに移動するときにこちらのシャトルバスを利用しました。

シャトルバスの運行ルートは?

ペナン島 のシャングリラ系列ホテルを結ぶシャトルバスの運行ルートは、ホテル「ジェンペナン」ゴールデンサンズリゾートを結ぶ往復のルートです。

 

便によっては、途中にあるショッピングモール「ガーニープラザ」で下ろしてくれる便もありました。「ガーニープラザ」やペナン島 最大の屋台村「ガーニードライブ」へ行く時に使っても便利です。

※ただし、2018年の情報なので、コロナの影響もあり詳細は変更されているかもしれません。現在の運行ルートや以下にご紹介する運行時間についてはホテルで必ず確認ください。
スポンサーリンク

シャトルバスの運行時間や乗り方、料金は?

最後に、ジョージタウンバトゥフェリンギ を結ぶシャングリラのシャトルバスの運行時間などをご紹介します。

 

シャトルバスの運行時間

 

こちらが「ジェンペナン」に宿泊した時にもらった、ゴールデンサンズリゾートシャングリ・ラ ラササヤンリゾート&ホテル ペナン行のシャトルバスのチラシです。

 

 

ブログで紹介する予定も無かったのでしわくちゃですが(笑)

 

文章でまとめるとこんな感じ。

「ジェンペナン」発→ゴールデンサンズリゾート行(4便)
11:00 13:00 15:30 17:30

 

ゴールデンサンズリゾート発→「ジェンペナン」行(3便)
12:00 14:30 16:30

 

シャトルバスの乗り方や料金は?

シャトルバスは事前予約が必要です。ホテルのコンシェルジュカウンターで予約すれば大丈夫です。さとん一家が利用した時は空席もありましたが、なるべく早めに予約しておくことをお勧めします。

 

シャトルバスの料金は無料です。物価が安いマレーシア とはいえ、ライドシェアサービス「grab」やタクシーを使うとそれなりにお金がかかってしまうので、無料で移動できる手段はありがたいですね。

 

東南アジアのライドシェアアプリ「Grab」登録方法や使い方をまとめて!
GRUBじゃないよGrabだよ!東南アジアで大人気のライドシェアアプリといえば「Grab」です。便利な「Grab」の登録方法や使い方をまとめてご紹介いたします!タイやベトナム、マレーシアで使った感想をご紹介!

 

スポンサーリンク

まとめ

以上、「ホテルジェンペナンのプールを調査!バトゥフェリンギ行シャトルバスの時間や料金は?」についてご紹介いたしました。

 

世界遺産のジョージタウン とリゾート地バトゥフェリンギ といった、趣の異なる街を一気に楽しめるのがペナン島 の良いところ。

 

ただ、ペナン島 を旅行するなら最低でも3泊程度は必要かな、と思います。シャングリラ系列のホテルをうまく使うと、バトゥフェリンギジョージタウン 間の移動費が節約できてとっても便利です。

ぜひ一度、ペナン島 を訪れてみて下さい!それでは。

 

海外旅行保険は加入済ですか?
クレジットカードに自動で付いてくる海外旅行保険がオススメです!

 

エポスカード
EPOSカード

ファッションビル「マルイ」が発行しているカードです。

 

年会費はもちろん無料!即日発行可能!
マルイの店頭受取り可能!
旅行の前日に申し込んでも大丈夫!
(所定の審査はあります)

 

補償内容も年会費無料のクレジットカードの中では抜群!
<海外旅行補償内容抜粋>
・疾病治療費用 270万円
・携行品損害 20万円(免責3,000円)
補償内容詳細は下記URLでご確認ください。

 

なお、2023年10月1日出発分より利用付帯となりましたのご注意ください

JCBゴールドカード
JCBオリジナルシリーズ

航空機遅延保障が付いた手厚い旅行保険が魅力のJCBゴールド

 

(公式ページから付帯条件抜粋)
※航空機、電車、船舶、タクシー、バスといった乗客として搭乗する公共交通乗用具の利用代金を当該カードで支払いを行った場合でも航空機遅延保険が適用されます

 

ゴールドカードなので、通常の旅行保障も手厚いサポート。
<海外旅行補償内容抜粋>
・疾病治療費用 300万円
・携行品損害  50万円(免責3,000円)

 

補償内容詳細は下記URLでご確認ください。

楽天ゴールドカード

リーズナブルな年会費が魅力なのが楽天ゴールドカード
です。

 

国内空港ラウンジが無料で使えるのが魅力です(年間2回まで)

 

<海外旅行補償内容抜粋>
・疾病治療費用 200万円
・携行品損害  20万円(免責3,000円)

 

補償内容詳細は下記URLでご確認ください。

コメント