ハノイの米朝会談の開催ホテル(会場)はどこ?宿泊料や部屋の様子を調査!

スポンサーリンク
海外旅行豆知識
GDJ / Pixabay
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。

 

2019年2月27日。二回目の米朝会談がベトナムハノイ で始まりました。

 

開催場所はダナン では?なんてに振り回されてこんな記事を書いたりしましたが(^^;

 

結局、会談はベトナム首都ハノイ で行われることに。

 

ということで、今回は気を取り直して、第二回米朝会談が行われるのは、ハノイ のどこのホテルなのか?を調べてみました。

ちなみに、第一回の米朝会談はシンガポール カペラホテル でした。

 

 

ハノイ 開催の会場ホテルの場所やアクセス、さらにはお部屋の様子や、個人的には一番気になるお値段も合わせてご紹介しましょう!

 

それでは、野次馬根性丸出しでお届けしたいと思います。レッツゴー!

スポンサーリンク

開催会場はどこ?

では早速、第二回米朝会談ハノイ のどこで開催されたのか?会場となったホテルをご紹介します。

 

その会場は、「ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイ」です。

 

 
 
 
View this post on Instagram

natsuさん(@natsu222)がシェアした投稿 -

長い名前ですね(^_^;)

 

ちなみに、会談中は宿泊客は外に出されたなんていう報道もありました…ご無体なお話。

 

ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイとは?

ベトナムがフランス統治下にあった1901年に建てられた、コロニアル様式の由緒ある建物で、創業から100年以上が経つハノイ でも屈指の老舗ホテルです。

バー - ソフィテルレジェンドメトロポールハノイ

アコーホテルズ公式ホームページより
https://www.accorhotels.com/ja/hotel-1555-sofitel-legend-metropole-hanoi/index.shtml

 

写真の撮り方なんでしょうが、パリの街角といった雰囲気があふれてますね!ベトナムとは思えないくらいです。

 

ちなみに、「ソフィテル」という名前は、フランス「パリ」に本拠を置くホテルチェーン「アコーホテルズ」の最上位ブランドで、プルマンやノボテルといった有名ホテルブランドも同チェーンの傘下です。

スポンサーリンク

ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイの場所は?

では、ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイハノイ のどこにあるのか?調べてみましょう。

市内中心部にあるソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイは、ベトナムで、はじめてのキリスト教会であるセントジョセフ教会(ハノイ大教会)やコロニアル様式のハノイオペラ座の近くにあります。

 

 
 
 
View this post on Instagram

T.hamadaさん(@1969hama)がシェアした投稿 -

セントジョセフ教会はパリのノートルダム寺院を模して造られた、とも言われ、ハノイオペラ座とともにフランス統治時代の名残を残す建物として、観光客にも人気です。

 
 
 
View this post on Instagram

Mitsuyuki Imaizumiさん(@mitsuyuki_imaizumi)がシェアした投稿 -

コロニアル様式をはじめとした、石造りの建物が大好きなので、パリにはなかなか行けなくても、ハノイ なら頑張れば行けるかも!なんてついつい思ってしまうさとんです。

スポンサーリンク

ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイの部屋や宿泊料は?

最後に、一番気になるソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイお部屋と宿泊料を調べてみましょう。

 

ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイのお部屋の種類は?

ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイは、300を超える客室を擁しています。公式ホームページに掲載されている部屋の種類も十を超えています。

 

まずは庶民には縁遠い、高級なお部屋(スイートルーム)を紹介しましょう。

 

OPERA WING, PRESTIGE SUITE

OPERA WING、クラブメトロメリットを備えたプレステージスイート、キングサイズベッド1台

アコーホテルズ公式ホームページより
https://www.accorhotels.com/ja/hotel-1555-sofitel-legend-metropole-hanoi/index.shtml

 

フローリングのフロアにシャワー付きのバスルームが付いたスイートルームです。

 

宿泊料金の目安¥65,000(1泊1部屋 最大定員:大人3名 子供1名)

 

詳しい宿泊料金はで検索!!

 

 

OPERA WING, GRAND PRESTIGE SUITE

OPERA WING, GRAND PRESTIGE SUITE WITH CLUB METROPOLE BENEFITS, 1 KING SIZE BED

アコーホテルズ公式ホームページより
https://www.accorhotels.com/ja/hotel-1555-sofitel-legend-metropole-hanoi/index.shtml

 

ご覧の通りの豪華なスイートルーム。リクエストで2ベッドルームにすることもできるんだとか。

 

宿泊料金の目安¥501,800(1泊1部屋 最大定員:大人3名 子供1名)

 

詳しい宿泊料金はで検索!!

 

 

HISTORICAL WING, GRAHAM GREENE SUITE

アコーホテルズ公式ホームページより
https://www.accorhotels.com/ja/hotel-1555-sofitel-legend-metropole-hanoi/index.shtml

イギリスの小説家「グラハムグリーン」が1951年にこのホテルに宿泊したことにちなんで名付けられたバルコニー付きのスイートルームです。

宿泊料金の目安¥303,000(1泊1部屋 最大定員:大人3名 子供1名)

 

詳しい宿泊料金はで検索!!

 

HISTORICAL WING, SOMERSET MAUGHAM SUITE 

アコーホテルズ公式ホームページより
https://www.accorhotels.com/ja/hotel-1555-sofitel-legend-metropole-hanoi/index.shtml

「月と6ペンス」を書いたイギリスの作家サマセット・モームにちなんで名付けられました。

 

1923年にソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイに滞在し「パーラーの紳士」を書いたそうです。その作品、さとんは知りませんが(笑)

 

ちなみに、お部屋はプライベートガーデンに囲まれた離れのような造りになっています。

 

宿泊料金の目安¥303,000(1泊1部屋 最大定員:大人3名 子供1名)

 

詳しい宿泊料金はで検索!!

 

HISTORICAL WING, CHARLIE CHAPLIN LEGENDARY SUITE 

世界的に有名な喜劇俳優、チャップリンが新婚旅行で滞在したことから名付けられたスイートルームです。バトラーサービスやアフタヌーンティー&カクテルなど、様々な特典が付いています。

 

宿泊料金の目安¥303,000(1泊1部屋 最大定員:大人3名 子供1名)

 

詳しい宿泊料金はで検索!!

宿泊料金を順番に見てると1泊6万円のPRESTIGE SUITEの値段が安く思えてくるから不思議ですよね(笑)

 

ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイの宿泊料金は?

さて、手の届かないスイートルームのお値段を並べていても現実的ではありませんので、実際に手の届きそうな価格帯のお部屋の料金紹介とまいりましょう。

 

ホテルの価格検索なら、いつもはさんですが、今回は【ホテルズコンバインド】 さんとも併用して見てみたいと思います。

 

比較検討時期は、10連休が待つ2019年5月のある日の料金です。

 

trip.comさんの¥26,824が最安となってますね。

 

【ホテルズコンバインド】

意外!というと失礼ですが、【ホテルズコンバインド】 さんで検索した価格の方が、同じ日付でも、1000円以上安いです。予約サイトは「PRESTIGIA」という馴染みの無いサイトですが(笑)

 

第二回米朝会談の開催場所「ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイ」は、一泊25,000円程度で泊まれる!

 

ということが判明しましたので、ベトナム旅行の折には、話のネタに泊まってみるのも良いんじゃないでしょうか?

 

スポンサーリンク

まとめ

ということで、以上「米朝会談二回目の開催ホテル(会場)はどこ?宿泊料や部屋の様子を調査!」をご紹介いたしました。

 

残念ながら国際政治にはほとんど興味がない(と言ってしまうと、一社会人としてどうか?という話もありますが、笑)さとんですが、こういうイベントをキッカケに海外情勢にも、ちょっとは目を向けてみようかな、なんて思ったり思わなかったり(^^;

 

当面は、ベトナムに行ったら、今日調べたオペラ座セントジョセフ教会には行ってみたいな、と強く思った2月のある日でした。

 

それでは!

 

コメント