クアラルンプール空港(KLIA1&2)おすすめトランジットホテル8選!

スポンサーリンク
旅のノウハウ
WikimediaImages / Pixabay
この記事は約13分で読めます。
スポンサーリンク

スポンサーリンク

KLIA2のおすすめトランジットホテルベスト5

では、引き続きクアラルンプール空港第二ターミナル(KLIA2)にあるトランジットホテルをランキング形式で紹介していきましょう。

第五位 サマサマエクスプレスKLIA2 (制限エリア内のホテルならここ!)

サマサマエクスプレス KLIA2

サマ サマ エクスプレス KLIA2(エアーサイド トランジット ホテル) (Sama Sama Express klia2 (Airside Transit Hotel))

出典:agodaより 「https://www.agoda.com/」

場所や評価

住所:L3 Satellite Building, KLIA2 Airport Terminal, Sepang 64000, Malaysia
ホテルランク:☆☆☆
口コミ評価:4.5
※ホテルランクはアゴダ、口コミ評価はを参考にさせていただきました
KLIA2敷地内の位置

サマサマエクスプレス KLIA2は、名前の通りクアラルンプール国際空港第二ターミナル内にあります。

KLIA2建物内の位置

建物の地図で言うと、サテライトビルのLEVEL3西側にサマサマエクスプレス KLIA2はあります。

KLIA2エアポートガイドより転載

 

 

 

kanakoさん(@kana5tom)がシェアした投稿 -

 

宿泊料金比較

続いて、サマサマエクスプレス KLIA2の宿泊料金を調べてみましょう。

調査条件
2019.1.11(金)12(土)一泊一室の料金
で横断検索した2018.10月時点の最安値

ご希望の宿泊日の料金については、さんで検索してください!

一人

5,815円 最安サイト:アゴダ

二人

5,815円 最安サイト:アゴダ

ファミリー(二人+子供一人)

5,815円 最安サイト:アゴダ

※いずれも6時間ステイの料金です

口コミは?

 

トランジットホテルですが,深夜便で到着した時にここで1泊してから街に出ることもできます.清潔感があって快適に泊まることができました

深夜の5時間のトランジットに利用しました。 空港内にあるホテルなので、とにかく便利。 部屋も清潔だし、シャワーも快適。 短い滞在でしたが、リフレッシュできました。

出典:より

寸評

KLIA1にあるサマサマエクスプレスKLIAと同じ系列のトランジットホテルで、立地も同様にトランジットエリア内にあります。

 

マレーシア国内線への乗り継ぎ時には利用できないので、その場合は。いったん入国してから利用できるホテルを探しましょう。

 

 

Geek in Whiteさん(@marul69)がシェアした投稿 -

 

 

スポンサーリンク

 

 

第四位 カプセルバイコンテイナーホテル (格安価格を求めるなら!)

カプセルバイコンテイナーホテル

カプセル トランジット (エアポート トランジット ホテル) KLIA2 (Capsule Transit (Airport Transit Hotel) - KLIA2)

出典:agodaより 「https://www.agoda.com/」

 

場所や評価

住所:Lot L1-2&3, Gateway, Terminal KLIA2, KL International Airport, Jalan KLIA 2/1, 
ホテルランク:☆
口コミ評価:3.5
※ホテルランクはアゴダ、口コミ評価はを参考にさせていただきました
KLIA2敷地内の位置

KLIA2のターミナル内ですが、メインターミナルから離れた場所にカプセルバイコンテイナーホテルは、あります。

 

 

SJEさん(@sjenterprise17)がシェアした投稿 -

KLIA2建物内の位置

Gateway@KLIA2という空港に隣接するショッピングモールのLEVEL1の端っこです。
(地図では左下角)

 

floor 1出典:Gateway@KLIA2公式ホームページより転載「http://gatewayklia2.com.my/」

 

 

Miho Beppuさん(@miho_beppu)がシェアした投稿 -

宿泊料金比較

続いて、カプセルバイコンテイナーホテルの宿泊料金を調べてみましょう。

調査条件
2019.1.11(金)12(土)一泊一室の料金
で横断検索した2018.10月時点の最安値

ご希望の宿泊日の料金については、さんで検索してください!

一人

3,130円 最安サイト:Booking.com 3時間滞在プラン

二人

3,420円 最安サイト:Booking.com  3時間滞在プラン

ファミリー(二人+子供一人)

7,261円 最安サイト:アゴダ 12時間滞在 カプセルスイート

口コミは?

女性一人でも使いやすい。 狭さは感じなかったですし私がチェックインする時間は女性客で混雑してましたが、対応も良かったですよ(^_^) ドライヤーは2個ありましたが壊れ気味。 ゆっくり寝れました✨

早朝フライトに備えて利用。 バス乗り場に隣接しており、低周波のノイズが耳を襲います。 人の出入りも多く、物音に気を使わないマナーの悪い輩もいるので 結局眠れず。 シャワーブース、トイレも大した清潔感はありません。

出典:より

 

寸評

KLIA2内にあるトランジットホテルでは、最も安価です。

 

写真のとおり、日本にあるカプセルホテルのような造りで、口コミからも防音性や快適性は、まあ、ソコソコなのでとりあえず寝床があれば良し、という方向けです。

 

 

@jiboyさん(@hazeeqhisham)がシェアした投稿 -

 

 

スポンサーリンク

 

 

第三位 Plaza Premium Lounge (gateway@klia2) (ラウンジ内のホテル)

Plaza Premium Lounge (gateway@klia2)

 

プライベート レスティング スイート プラザ プレミアム ラウンジ ゲートウェイ アット KLIA2 (Private Resting Suite, Plaza Premium Lounge - Gateway@klia2)

出典:agodaより 「https://www.agoda.com/」

 

場所や評価

住所:Gateway@klia2, Level 2, Sepang 43900, Malaysia 
ホテルランク:☆☆☆
口コミ評価:3.0
※ホテルランクはアゴダ、口コミ評価はを参考にさせていただきました
KLIA2敷地内の位置

先ほどの、カプセルバイコンテイナーホテルと同じく、Gateway@KLIA2という空港に隣接するショッピングモール内にあるラウンジの一角に宿泊施設があります。

KLIA2建物内の位置

Gateway@KLIA2という空港に隣接するショッピングモールのLEVEL2Mにあります。後述しますが、AEROTELというトランジットホテルも同じフロアです。(地図では左下角)

floor 2M

出典:Gateway@KLIA2公式ホームページより転載「http://gatewayklia2.com.my/」

 

 
 
 
View this post on Instagram

grandmaster jchiangさん(@jchiangchoonhan)がシェアした投稿 -

宿泊料金比較

続いて、Plaza Premium Lounge (gateway@klia2)の宿泊料金を調べてみましょう。

調査条件
2019.1.11(金)12(土)一泊一室の料金
で横断検索した2018.10月時点の最安値

ご希望の宿泊日の料金については、さんで検索してください!

 

一人

4,371円 最安サイト:アゴダ 3時間滞在プラン

二人

6,259円 最安サイト:アゴダ 3時間滞在プラン 食事つき

ファミリー(二人+子供一人)

10,701円 最安サイト:アゴダ 12時間滞在プラン ファミリールーム

口コミは?

 

クアラルンプール空港内にあり、アクセスは最高です。種類はかなり少ないですが食べ放題、カルスバーグの飲み放題はなかなかです。ただし、部屋は狭く監獄みたい。綺麗ですが、洗濯物は乾きません‼️

 

翌日の朝の移動の為、わざわざ外に出るのも面倒だったので、空港内のこちらのホテルを12時間で予約しました。部屋が狭いのは仕方ありませんが、壁の作りが薄いのか?チェックイン客や食事をしに来るお客さんの声が夜中いっぱい聞こえてくる為、全く眠れませんでした。逆に疲れてしまったので、あくまでもトランジット時の休息で6時間くらいまでが限界かなと思いました。

出典:アゴダより

 

寸評

空港ターミナルにあるラウンジですが、宿泊施設も兼備しています。

 

時間制で予約できるので短時間でも横になりたい、という方に向いています。ただ、リコンファームが要るとか、チェックインがなんだかめんどくさい、なんていう口コミもあり…評価を下げました

 

実は、昨年のバリ旅行の際、元々はこのPlaza Premium Lounge (gateway@klia2)を予約していました。ただ、利用ターミナルが違ったことや、ホテルにメールで質問を送っても音沙汰が無かったため、止む無くキャンセルをした、という思い出があります。立地は良いんですけどね・・・

 

 
 
 
View this post on Instagram

Farinaさん(@senora.e)がシェアした投稿 -

 

スポンサーリンク

 

 

第二位 チューンホテル KLIA 2  (KLIA2目の前!アクセス便利なホテル)

チューンホテルKLIA2

チューン ホテル KLIA 2 【エアポートトランジットホテル】 (Tune Hotel KLIA2 (Airport Transit Hotel))

出典:agodaより 「https://www.agoda.com/」

場所や評価

住所: Lot Pt 13 Jalan KLIA 2/2 | Selangor Darul Ehsan, Sepang 64000, Malaysia
ホテルランク:☆☆☆
口コミ評価:3.5
※ホテルランクはアゴダ、口コミ評価はを参考にさせていただきました
KLIA2との位置関係

空港のあるターミナルビルから道を一本隔てた場所にチューンホテルKLIA2はあります。

 

KLIA2からの経路

経路案内は、Gateway@KLIA2からぐるっと回りこむようなルートになっていますが、少々わかりにくいながらも連絡通路があるので、アクセスは便利です。

 

 

宿泊料金比較

続いて、チューンホテルKLIA2の宿泊料金を調べてみましょう。

調査条件
2019.1.11(金)12(土)一泊一室の料金
で横断検索した2018.10月時点の最安値

ご希望の宿泊日の料金については、さんで検索してください!

一人

6,769円 最安サイト:アゴダ

二人

6,769円 最安サイト:アゴダ

ファミリー(二人+子供一人)

8,282円 最安サイト:Booking.com

 

口コミは?

 

雨の日でも濡れることなく空港に行くことができ、便利そのものでした。とにかく空港に近いホテル。今後も利用したいと考えています。

 

KLIA2に直結して便利。但し部屋には何もない。せめて冷蔵庫・電子POTは欲しい。併設されたコンビニもなし。空港近くのホテルとしては、比較的安い。

出典:TripAdvisorより

寸評

我が家が今回トランジットで泊まったホテルが、こちらになります。

 

口コミにあるとおり設備は最低限のものしか備えられていません。シンプルイズベスト、と言えば聞こえは良いですが(笑)

といっても、寝起きするのに過不足ない設備なので、トランジットホテルと割り切ってしまえば問題ありません

 

欠点とすれば、ホテルまでの道が少々わかりにくいのと、個人的には設備の割に宿泊費が高い、という気はいたします。

スポンサーリンク

 

 

第一位 Aerotel Malaysia (KLIA2) (KLIA2ターミナル内!アクセス至便)

Aerotel Malaysia - Airport Transit Hotel (KLIA2)

 

エアロテル クリア 2 (アウトサイド セキュリティ)

出典:Booking.com「https://www.booking.com/」より

 

場所や評価

住所: Level 2M Gateway, Sepang 64000, Malaysia
ホテルランク:☆☆☆☆
口コミ評価:4.0
※ホテルランクはアゴダ、口コミ評価はを参考にさせていただきました
KLIA2敷地内の位置

空港ターミナル内にあるトランジットホテルです。

KLIA2建物内の位置

第三位に挙げた、Plaza Premium Lounge (gateway@klia2) と同じく、Gateway@KLIA2LEVEL2Mにあります。地図右側の緑のエリアです。

floor 2M

出典:Gateway@KLIA2公式ホームページより転載「http://gatewayklia2.com.my/」

 

 
 
 
View this post on Instagram

MayaCartojanoさん(@mayacartojano)がシェアした投稿 -

 

宿泊料金比較

続いて、Aerotel Malaysia - Airport Transit Hotel (KLIA2)の宿泊料金を調べてみましょう。

調査条件
2019.1.11(金)12(土)一泊一室の料金
で横断検索した2018.10月時点の最安値

ご希望の宿泊日の料金については、さんで検索してください!

 

一人

8,188円 最安サイト:Expedia

二人

10,378円 最安サイト:Booking.com

ファミリー(二人+子供一人)

無し

 

口コミは?

 

いぬ
いぬ

短期滞在に便利なホテル。私は特別な食事の手配と6時間の滞在のための本を持っています。部屋は大きく、すべて新しいです。ベッドはとても快適でした。部屋の中の完全な設備。 強くお勧めします。

 

 

KLIA2の中二階、フードコートやマッサージ屋さんなどがあるフロアにホテルはあります。部屋は何故かアップグレードしてくれて広い部屋でした。まだ新しいこともあり設備、タオル、リネンも綺麗でした。レセプション向かいにあるカフェは24時間営業です

出典:より

寸評

ターミナル内の二階にあり、とてもわかりやすい場所です。税関からも近く、一本道なので迷わず到達できます。

 

泊まっていないので内装までは不明ですが、宿泊に必要な最低限の設備を備えているのであれば、アクセスのしやすさで、チューン ホテル KLIA 2 を上回るため、ランク一位といたしました。

 

惜しいのは家族や多人数で泊まれるファミリールームのような部屋が無いことですね。家族で泊まるときは二部屋に分かれるか、ほかのトランジットホテルを探す方がよさそうです。

 

 
 
 
View this post on Instagram

Joyce Angさん(@joyce_anglh)がシェアした投稿 -

 

スポンサーリンク

まとめ

以上、「クアラルンプール空港(KLIA1&2)おすすめトランジットホテル8選!」をご紹介いたしました。

 

泊まる人数やトラベルスタイルによってホテルを選ぶ基準は千差万別になります。今回のランキングも、さとんの主観的な評価になります。

 

特に、子連れで旅する身としては、どうしても一人や二人でしか泊まれないホテルの評価は低くなってしまいがち(^_^;)だからといって、そのホテルがダメ!と言ってるわけじゃありませんからね!

 

そんな訳で、あなたのトラベルスタイルに合わせたトランジットホテル選びの参考になれば幸いです。

それでは!

 

海外旅行保険は加入済ですか?
クレジットカードに自動で付いてくる海外旅行保険がオススメです!

 

エポスカード
EPOSカード

ファッションビル「マルイ」が発行しているカードです。

 

年会費はもちろん無料!即日発行可能!
マルイの店頭受取り可能!
旅行の前日に申し込んでも大丈夫!
(所定の審査はあります)

 

補償内容も年会費無料のクレジットカードの中では抜群!
<海外旅行補償内容抜粋>
・疾病治療費用 270万円
・携行品損害 20万円(免責3,000円)
補償内容詳細は下記URLでご確認ください。

 

なお、2023年10月1日出発分より利用付帯となりましたのご注意ください

JCBゴールドカード
JCBオリジナルシリーズ

航空機遅延保障が付いた手厚い旅行保険が魅力のJCBゴールド

 

(公式ページから付帯条件抜粋)
※航空機、電車、船舶、タクシー、バスといった乗客として搭乗する公共交通乗用具の利用代金を当該カードで支払いを行った場合でも航空機遅延保険が適用されます

 

ゴールドカードなので、通常の旅行保障も手厚いサポート。
<海外旅行補償内容抜粋>
・疾病治療費用 300万円
・携行品損害  50万円(免責3,000円)

 

補償内容詳細は下記URLでご確認ください。

楽天ゴールドカード

リーズナブルな年会費が魅力なのが楽天ゴールドカード
です。

 

国内空港ラウンジが無料で使えるのが魅力です(年間2回まで)

 

<海外旅行補償内容抜粋>
・疾病治療費用 200万円
・携行品損害  20万円(免責3,000円)

 

補償内容詳細は下記URLでご確認ください。

コメント