どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。
旅行で便利なガイドブックといえば、るるぶとまっぷるが双璧ですね。さとんは、昔から「るるぶ派」です。そんな「るるぶ」ですが、欠点が無いわけではありません。
旅先で意外にかさばるし、年数が経つと情報が古くなるというのも欠点だったりします。お値段もそれなりなので、最近は、図書館で済ましちゃったりね(^_^;)
軽くて安くていつも最新版が見られないかなあ、なんてさとんと同じ悩みをかかえたあなたに朗報です!
Kindle Unlimitedをはじめとする電子書籍の読み放題サービスに、国内外のるるぶ最新刊がラインナップされているんです!
あ、ちなみに記事のタイトルは、ちょっと盛りました(^_^;)すいません。
ご紹介する電子書籍の読み放題サービスは、無料といっても、登録初月が無料になるサービスで、永年無料ではないので、まずは、お断りをしておきます。
申し訳ございませんm(_ _)m
詳しいところは後述しますが、有料でも、るるぶを一冊買うより安いサービスもあるので、旅行好きならとってもお得です!
ということで、今回は乱立する電子書籍(雑誌)読み放題サービスのうち、るるぶが読めるのは、どのサービスなのか?その中でおすすめのサービスは何か?を調べてみました。さらに、登録方法や使い方、注意点も合わせて紹介したいと思います。
それではレッツゴー!
「るるぶ」が読み放題のサービスはどれ?オススメは?
定額料金で電子書籍や雑誌が読み放題になるサービスは近年増加の一途をたどっています。「電子書籍読み放題 オススメ」なんてキーワードで検索すると、軽く二桁に達するくらいサービスが、出てきます。
どれが良いのか全然わからん!となることは必至なので、まずは今回の趣旨である、るるぶが読み放題になるサービスを三つご紹介します。
るるぶが読み放題のサービス3選
まずは、amazonさんが運営する電子書籍読み放題サービス「kindle unlimited」です。読み放題の本が気に入ったら、即購入できるのは通販大手のamazonさんならでは、ですね。
無料お試し期間:1か月
サービス開始:2016年8月
これでお目当ての書籍が読み放題に含まれているかどうかが、簡単に検索できます。ちなみに、るるぶを検索してみると、こんな感じで国内外問わずズラーリ!!
続いて、ブック放題はソフトバンクさんが運営する、電子書籍読み放題サービスです。「kindle unlimited
」より月額が安いのが魅力です。
無料お試し期間:1か月
サービス開始:2015年6月
るるぶ100冊読み放題!!という触れ込み通り、「kindle unlimited」に負けない品揃えです。
これで初月無料、一ヶ月¥540読み放題ということは、るるぶ一冊買うより安い、てことですね。
るるぶ京都は一冊972円也。
ひかりTVブックはひかりTVの電子書籍サービスで、販売サイトに読み放題サービスが組み込まれている、amazonさんと同じような仕組みです。読み放題メニューは、タブホという別サイトへ移って利用する仕様になっています。
無料お試し期間:なし
サービス開始:2012年11月
- トップページ
- タブホ
- るるぶ
るるぶの蔵書は、ひかりTVブック(タブホ)も
ブック放題
や「kindle unlimited
」と変わらない品揃えです。
以上の3つのサービスでるるぶが読み放題になっています。
オススメのるるぶ読み放題サービスは?
では、この中で一番オススメの「るるぶ読み放題サービス」はどれ?
さとんのオススメは、ブック放題
です。
初月無料はKindle Unlimitedと同じですが、無料期間終了後も、月々の料金がKindle Unlimitedの半額程度で利用できるのは大きな魅力です。さらに、るるぶに加えてマンガや雑誌も読み放題になるので、移動時の退屈しのぎにも最適です。
ブック放題
ばかりを持ち上げるのも平等ではありませんね。他のサービスについても、触れておきましょう。
Kindle Unlimitedはブック放題
よりも費用がかかるのが減点ですが、蔵書数はピカ一なので、文芸書や雑誌をよく読む方は、多少値段が高くてもKindle Unlimitedの方が満足すると思います。反面、Kindle Unlimitedはマンガが少ないという声もあるので、肩の凝らない読み物を求める方には不向きかと。
最後に紹介したひかりTVブックは3つのサービスの中で最も安い価格で利用ができます。るるぶの蔵書数も、Kindle Unlimitedや
ブック放題
と変わりません。
ただ、無料お試し期間が無く、読み放題の対象も3600冊程度と、他の2サービスに比べるとボリューム面で少々見劣りしてしまいます。
とはいえ、ひかりTVブックでマンガをダウンロードする方には、読み放題サービスの割引も準備されているそうなので、マンガのダウンロード購入をよく利用されるのであれば、
ひかりTVブックの読み放題サービスも選択肢に入ると思います。
ということで、ここからはブック放題
の入会方法や料金詳細、使い方や利用に関する注意点をご紹介していきましょう。
とりあえずタダなら登録してみるか!というせっかちさんはこちらからご登録ください。
ブック放題の登録方法や料金は?
ソフトバンクさんが運営するブック放題
。以前はソフトバンク端末でしか利用することが出来なかったのですが、現在はスマホに限らず、タブレットやパソコンからも利用ができます。
ブック放題の登録方法は?
こちらからブック放題のトップページに入れます。
トップページで「ブック放題を一ヶ月無料で試す」をクリックすれば、登録画面です。
ブック放題の便利なところは、色んなアカウントで登録できる点。
お好きな登録方法を選ぶと下のような登録画面が出てきます。
- LINE
あとは、それぞれのアカウントにログインして、ブック放題と連携するだけです。ただし、上記のアカウントでの利用は、クレジットカードが必須となりますのでご注意ください。
ソフトバンク会員の方は、携帯電話の利用料金とともに引き落とすことも可能です。Yahoo! JAPAN IDは、ヤフーウォレットと連携可能ですが、ヤフーウォレットも基本的にはクレジットカードが必要なので、ブック放題の利用は原則、クレジットカードが必須と考えた方がよさそうです(;^_^A
- softbank
- yahoo
それぞれの登録画面はこんな感じです。
色んなIDで登録できる反面、裏を返すと実はこれらのアカウントのどれかを持っていないと登録ができない、という欠点もあります。
ま、さとんのようなおじさんですら、LINEやYahooのアカウントを、持っている時代なのでそんなことを心配するのは野暮、てものかもしれません(笑)
ブック放題の無料お試し期間はいつまで?料金は?
登録初月が無料で使えるブック放題ですが、無料になるのは、初めて登録した最初の一ヶ月だけです。退会して、入り直してもだめ!なので、ご注意を。
1ヵ月無料お試し期間は、登録日から翌月の登録日前日までとなり、期間終了後は即日利用料金540円(税込)がかかってきます。
ちなみに、31日に登録して、翌月が30日や28日までしかない時は翌月末最終日までが無料期間となります。1月30日や31日に登録すると2月28日で無料期間が終わるのでだいぶ損するてことですね(笑)
無料お試し期間終了後、ブック放題の利用料金は、毎月の登録された日に課金されます。先払いになるので、途中解約時の日割り精算などは行われません。ご注意を。
その他、疑問点などは公式ホームページに丁寧に説明されています。
ブック放題の使い方や解約時の注意は?
最後に、ブック放題の使い方や注意点をご紹介します。
ブック放題の使い方は?
ホームページに行くと、ブック放題で読める雑誌がこんな感じでずらりと、並んでいます。
ここから読みたい本を選んで読むだけです。ここに出てない雑誌や漫画も、ジャンルや人気順、雑誌名で検索ができます。
パソコンやタブレットのブラウザからも読めますし、アプリをダウンロードすれば、オフラインでも閲覧可能です。
ブック放題のおすすめの使い方
ブック放題は、登録した端末以外にも複数の端末からアクセスできる点が便利です。スマホやタブレットのアプリからなら、同時に5つの端末で利用できます。
グループ旅行で一人がブック放題に登録しておけば、るるぶを回し読みせず、みんなが同じるるぶを見ながら相談できる、てことです!
ただし、ブラウザからの利用・閲覧は一台のみなので、複数利用の際はアプリのインストールをお忘れなく。

るるぶ以外にどんな雑誌があるか、一度ご覧になると良いと思います。登録しなくても数ページならサンプルで読めるのも良心的ですね。
これで月500円なら、るるぶだけの利用が逆にもったいない!と思うかも(^_^;)
解約時の注意点
さて、最後に解約の方法です。
推奨するわけではないですが、やはり、解約する時がいずれ来ることもあるでしょう。
ブック放題は解約手続きも簡単です。アプリやブラウザでログイン後、「退会する」を選択し、画面に沿って進んでいくだけになります。詳細はこちらで。
以下、解約に際しての注意点です。
・当然ながら解約後はコンテンツを一切読めません
・マイ本棚(「よく読む本」「お気に入り」「閲覧履歴」「購入履歴」)は削除され、復元もできません
買った本読めなくなる、というのは、ずいぶんご無体な話だなとは思いますが、規約で決められてるので致し方ないのかもしれません。ま、買わなきゃいいんだしね(笑)
まとめ
ということで、以上、「るるぶの電子書籍はサイズの心配無用!値段も無料で最新刊が読み放題!?」についてご紹介いたしました。
最後に声を大にして言いたいことは、ブック放題に登録すれば国内外のるるぶが格安で読み放題になる!ということです。
東京と横浜に行くけど、高いしとりあえず東京だけ買おう、とか、京都と大阪に行くけど、二冊はかさばるし、どっち買おう?なんて悩みもなくなりますね!
るるぶをじっくり見ながら旅行先を選ぶこともできるので、立ち読みで慌ただしく「るるぶ」を見なくて済むんです!(それは、さとんがやってることだ!!大きなお世話だ!!)
旅行を計画するのも、行くのも楽しくなる、るるぶが読み放題のブック放題、オススメです!
それでは!
コメント