どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。
前回、天王寺動物園のナイトズーについてご紹介いたしました。
結論からいえば、混雑が半端ないという口コミが多くて、ちょっとションボリ( ノД`)シクシク…
そんなナイトズーを諦めきれないさとんは、近場の京都市動物園(通称、岡崎動物園)を調べてみたところ、こちらも夜間開園を実施していることを発見!
ということで、京都市動物園の入場料金や最寄り駅といった基本情報から、夜間開園の開催期間、開催期間中のイベント、さらには、感想や混雑具合を調べてみましたので、お時間ございましたらお付き合いくださいませ。
それでは、レッツゴー!
京都市動物園の基本情報
まずは京都市動物園の基本情報です。
開園年など
開園:1903(明治36)年4月1日
面積:4.1ha
京都市動物園は日本で二番目に古い動物園になります。ちなみに、一番古い動物園は「天王寺動物園のナイトズー(夏祭2018)の料金は?混雑、感想を調査!」の記事でも紹介しましたが、上野動物園。三番目が大阪の天王寺動物園です。
歴史はあるものの、ちょっと野暮ったくて狭い、なんて、昔を知る人にはそんなイメージがあるかもしれません。が、2015 年に完了したリニューアル工事によって全く新しい動物園に生まれ変わっているので、しばらく行ってないな〜て人はきっと驚くことまちがいありません。もちろん、初めて訪れる方も、満足できると思いますよ!
入場料金
そうなると、高校生が割を食ってる感じがしますね。ま、頑張って勉強して大学生になってから動物園デートでも楽しんじゃってください(笑)
住所や最寄り駅
住所:京都市左京区岡崎法勝寺町岡崎公園内
最寄り駅:京都市営地下鉄東西線「蹴上駅」「東山駅」
東山駅からのアクセス
蹴上駅からのアクセス(東門からの入場)
最寄り駅からの距離としては、蹴上駅からの方が動物園には近いです。
最寄り駅までの料金
では、京都市内主要駅である京都駅や四条駅からの、京都市動物園の最寄り駅「蹴上駅」「東山駅」への京都市営地下鉄での料金は以下のとおりです。
烏丸御池→東山駅→蹴上駅 どちらも¥210
二条駅→東山駅→蹴上駅 どちらも¥260
山科駅→蹴上駅→東山駅 どちらも¥260
蹴上駅、東山駅どちらからもアクセスはできますが、料金が変わらないのであれば、動物園の入口に近い蹴上駅がおすすめです。
電車以外のアクセス
京都市動物園は岡崎公園内にあり、周囲には哲学の道や南禅寺、平安神宮といった京都を代表する観光地が目白押し。正直な話、車での訪問はオススメいたしません((+_+))
「いや、もう渋滞はんぱないって!!」
という感想になると思います。
夜間開園(ナイトズー)の開催期間や料金、イベント
では、お待ちかねの京都市動物園の夜間開園についての情報です。
夜間開園(ナイトズー)の開催期間
さとんは全然知りませんでしたが、京都市動物園は2016 年から、夜間開園を毎年春夏秋に開催をしているそうで、好きな方は季節を感じる風物詩として楽しまれているようです。
2018夏の開催期間
平成30年8月11日(土・祝)~13日(月・臨時開園日)三日間
開園時間が3時間延長され、午後8時まで開園されます。ただし、入園は午後7時30分までです。夜間開園になると言っても、入れ替えは特にありませんので夕方から入場すれば、夜の動物園を満喫できるでしょう。
(参考)春と秋の夜間開園期間
夏以外も、京都市動物園は春と秋に夜間開園を実施しています。昨年のデータになりますが、夏に行けないなあ、という方は秋や来春の開催を待ちましょう。
9月16日から9月18日まで
10月7日から10月9日まで
春の夜間開園(2017年)
4月7日、8日
夜間開園(ナイトズー)の料金
夜間開園時の料金についてもご紹介いたします。先ほど開催時間の項でご紹介したように、夜間開園時の入れ替えはありません。つまり、夜間開園の料金も通常の入場料に含まれる、ということです。さらに、再入場もできるので、お食事をした後で戻ってくることもできますよ!
夜間開園(ナイトズー)開催期間中の限定イベント
京都市動物園の夜間開園実施の際には、園内はライトアップされ、期間限定で色んなイベントが催されます。公式ホームページに掲載されている、各種イベントをご紹介いたします。
1.「オリジナルうちわ作り」
⑴ 時間 各日午後5時30分~午後7時30分(うちわがなくなり次第終了)
⑵ 場所 正面エントランス レクチャールーム
⑶ 人数 各日先着300名
⑷ 参加費 無料(入園料は別途必要)
うちわの片面に,暗い所で光るシールを貼ったり,好きな動物を描いたりして,自分だけのうちわを作りませんか?出来上がった素敵なうちわを持って夜の動物たちをゆっくりと御覧ください。
2.スッポン“ミヨコ”を大公開!「今宵は“ミヨコ”を・・・スッポンぽん 」
日中はほぼ見ることのできない,夜行性のスッポン“ミヨコ”が,夜間開園中にみなさまの前に姿を現します!さらに,スッポンの魅力を最大限に引き出すガイド「今宵は“ミヨコ”を・・・スッポンぽん」を行います。スッポンがエサを食べる様子や,迫力のある咬み付く姿を実際にお見せします。
⑴ 時間 各日午後6時30分~
⑵ 場所 おとぎの国 カメ池
3.サマーコンサートについて
夜の動物園で,サマーコンサートを開催します!曲目は当日のお楽しみ!
Wind Ensemble 響輝(ひびき)によるコンサート
⑴ 日時 平成30年8月13日(月・臨時開園)
午後5時30分~午後6時10分
⑵ 場所 京都市動物園 「レクチャールーム」前芝生広場
※ 雨天の場合は「レクチャールーム」で実施します。
⑶ 演奏 Wind Ensemble 響輝(ひびき)
※ 京都市を拠点に演奏活動を行っておられます。
京都市動物園公式ホームページより引用
「https://www5.city.kyoto.jp/zoo/event/20180711-30714.html」
夜間開園時に見られる動物たち
それでは、夜間開園時に見られる動物たちをご紹介しましょう。夜間開園といってもすべての動物たちを見られるわけではありません。お目当ての動物が夜間には展示されていない可能性もありますので、よく確認の上、遊びにいきましょう。
夜間展示されるゾーンと動物は?
以下が、夜間開園で見られる動物たちです。
⑴ 「ゾウの森」アジアゾウ,ブラジルバク,ケープハイラックス
⑵ 「もうじゅうワールド」アムールトラ,ジャガー,ツシマヤマネコ
⑶ 「アフリカの草原」キリン,グレビーシマウマ,カバ,フラミンゴ,ミーアキャット,
フェネック,ホロホロチョウ,ホオアカトキ⑷ 「ひかり・みず・みどりの熱帯動物館」(午後7時30分まで)
ホウシャガメ,インドオオコウモリ,グリーンイグアナ,ニシアフリカコガタワニ,
ショウガラゴ,ハリネズミなど⑸ 「おとぎの国」レッサーパンダ,テンジクネズミ,ヤギ,フンボルトペンギン,
カメ(スッポン含む),ヒツジ,ブタ,ロバなど⑹ 「サル島」 アカゲザル
⑺ 「フクロウ舎」シロフクロウ,ワシミミズクなど
⑻ 「京都の森」ホンドギツネ,ニホンアナグマ,ムササビ,ホンドフクロウ,カモ類,
オシドリ,オオサンショウウオなど⑼ 正面エントランス(図書館カフェ・レストラン・グッズショップ及び展示室)
⑽ 東エントランス(カフェ・売店及び展示室)
京都市動物園公式ホームページより引用
「https://www5.city.kyoto.jp/zoo/event/20180711-30714.html」
夜間展示されない動物たちは?
こちらが、夜間開園時に逢えない動物たちです。
⑴ 「もうじゅうワールド」ライオン
⑵ 「京都の森」
クマタカ,オオタカ,ホンシュウジカ,ゴーラル,アカショウビン,ツキノワグマ
⑶ 「サルワールド」
シロテテナガザル,フサオマキザル,ワオキツネザル,マンドリル,ニシゴリラ,チンパンジー
⑷ 「鳥類舎」 エミュー,クジャク, シロエリオオヅル,タンチョウ
⑸ 「おとぎの国」 ウサギ
京都市動物園公式ホームページより引用
「https://www5.city.kyoto.jp/zoo/event/20180711-30714.html」
残念ながら、ライオンさんには会えません。日中に必ず見ておきましょう!
京都市動物園「夜間開園」感想!
さて、最後は京都市動物園の夜間開園に関する感想です。
「京都市動物園 夏の夜間開園」U・J・U 園内がライトアップされ,幻想的な雰囲気!夜の動物ガイドや観覧車の夜間運行,サマーコンサートも開催しますよ☆彡 #京都 #動物園 #ライトアップhttps://t.co/beCwUlGQO6 pic.twitter.com/XZJjW31Z2Z
— 【公式】京都市情報館 (@kyotocitykoho) 2017年8月8日
こちらは、昨年の夏の夜間開園の告知です。意外に、夜間開園に行ったという感想がネット上にも転がってなくて、周囲に聞いても行った人にほとんど出くわさない(笑)
事実、さとんも知らなかったのでもしかすると、知名度があまり高くないイベントの可能性があります(;^_^A上述したとおり、春夏秋と頻繁に行われているのでレア感もあまり無いから、天王寺動物園ほど混雑しない可能性が高いですね!これは、意外に狙い目のイベントかもしれませんよ!
まとめ
ということで、「2018夏!京都市動物園の夜間開園はいつ?料金や混雑、感想を調査!」をご紹介いたしました。
さとんの周囲の人達に聞いても、あまり認知されていない京都市動物園の夜間開園(ナイトズー)。天王寺動物園のナイトズーの混雑ぶりの噂がひどかったせいか、ちょっと拍子抜けな感じです。
ま、大阪と違っても京都自体が子連れに人気のスポットが少ない、というせいもあるのかもしれませんね。で、行ってみたらめっちゃ混んでた、となっても当ブログは責任を持てません(;^_^A
そうなったら申し訳ない!と先にとりあえず謝っておきますね。ということで、ナイトズーなら天王寺より京都市動物園がオススメ!と結論付けて今回は終わりにしたいと思います。
それでは!
コメント