高野山の桜!開花予想や見頃はいつ?おすすめスポットを調査!

スポンサーリンク
高野山
shell_ghostcage / Pixabay
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。

早いものでもう3月。がすぐそこまで来ています。

 

花粉が気になりつつも、さとんはが大好きです。春といえば、桜を見ながらのお花見です!

 

 

ということで、今回は高野山の桜やお花見の情報を調べてみたいと思います。2021年の高野の桜の開花予想や見頃はいつなのか?さらには、高野山のオススメお花見スポットはどこなのか?

 

(2年前、2019年に書いた記事を改稿しましたので、所々見にくい箇所があるかもしれません、ご容赦を)

 

 

春にぴったりな情報をご紹介したいと思います。それでは、レッツゴー!

 

スポンサーリンク

西日本の桜の開花予想を調査!

ということで、今年(20192021年)の桜の開花予想傾向を調べてみましょう暖冬だった平成最後の年(2019年)。2021年も暖冬でしたが、この気候が桜の開花にどれくらい影響を与えるのか?気になるところです。

 

西日本の桜の開花予想は?

西日本の桜の開花予想を気象庁やウェザーニューズさんのホームページで調べてみました。

 

全国的に平年よりかなり早い開花(2021年)

 

という、開花予想になっています。

 

冬場が総じて暖かかった為、だそう。確かに、今年(2021年)はあんまり雪が降らなかったような気がします。

 

 

和歌山県の開花予想は?

続いて、高野山のある和歌山県の開花予想です。近畿エリアでは最南端にある和歌山県。温暖なイメージがあるとおり、2019年2021年の桜の開花予想日はこんな感じになりました。

 

近畿地方最速の3月17日(予想)

 

 

ちなみに、和歌山県の桜の開花実績をまとめてみたのが下記の通りです。

開花実績
20113/27
20123/30
20133/18
20143/26
20153/23
20163/22
20173/30
20183/20
平年値3/26

さくらの開花日(2011-2018年) 気象庁ホームページより

平年値が26日とありますので、今年(2021年)はかなり早い開花で、過去10年間で最速と言って良さそうですね。

 

 

スポンサーリンク

高野山の開花予想や見頃はいつ?

では、肝心の高野山の桜の開花や見ごろはいつ頃になりそうなのでしょうか?

 

この記事でご紹介したとおり、高野山は標高800メートルほどの山の上にあり、平野部よりもかなり遅い開花になります。

 

 

例年、高野山の桜の見頃は、4月下旬頃とされていて、開花から見頃を迎えるまでが一週間程度と言われていることを考えると、4月の半ばあたりの開花になりそうです。

 

 

平野部から一ヶ月近く遅れての開花になるんですね〜ちなみに、見頃から散るまでが一週間程度、と言われています。

 

ただ、今年は平野部の開花が例年よりも10日近く早い、ということを考えると標高の高い高野山でも四月上旬あたりから咲き始めるかもしれません。

 

 

2021年の高野山の桜の開花や見ごろの情報をまとめるとこんな感じ。

4月上旬~半ば 開花
  ↓(一週間)
4月中旬~下旬 見ごろ
  ↓(一週間)
GW  桜吹雪・・・今年はちょっと厳しいか

 

高野山では、例年、ゴールデンウイークでも桜が残ってたみたいですが、今年はちょっと厳しいかもしれません。ま、さとんの予想なので責任は持てませんm(__)m

 

スポンサーリンク

高野山のお花見スポットは?

 

最後に、高野山のお花見スポットをご紹介しましょう。山の中とはいえ、お寺の境内なので、レジャーシートを敷いてのお花見は難しいと思われますが、花を見ながら、境内をそぞろ歩いて、春を満喫しましょう!

 

対面桜(たいめんざくら)

対面桜は壇上伽藍にあります。

 

名前の由来は、この桜の場所で平清盛と弘法大師が対面したから、と、言われています。

時代違うやん!と思われたあなたは、なかなか歴史好きですね。

 

 

壇上伽藍にあった大塔が落雷で焼失したのは久安5年(1149年)5月のこと。その大塔の修造奉行に任じられたのが平清盛でした。ちなみに、この時、空海はこの世にいません。

 

 

保元元年(1156年)に無事大塔を修繕し、供養のために壇上伽藍にやってきた清盛は大塔近くの桜の木の下に佇む一人の老僧に出会います。老僧は彼の労をねぎらい、功を称えた後、不意に姿を消しました。

 

 

「あの老僧は弘法大師であったのか」と、清盛は呟いた、と後世の書物に伝えられています。そんな逸話にちなんで大塔近くにある桜を、対面桜と呼んでいます

 
 
 
View this post on Instagram

西尾さん(@240silk)がシェアした投稿 -

 

 

金剛峯寺前のしだれ桜

高野山に行ったら是非見ていただきたい桜が、金剛峯寺の前で咲き誇る高さ約6メートルの枝垂れ桜です。

 

樹齢40年を超えるヤエベニシダレで、高野山の中心とも言える、金剛峯寺にあることから、4月になれば誰もが目にする美しい桜です。

 
 
 
View this post on Instagram

sunfaceさん(@8823.096)がシェアした投稿 -

 

西行桜

鎌倉時代の僧、西行法師が植えたとされる桜が、こちらの西行桜です。西行法師は1140年頃より30年間、高野山に住んでいました。

 

 

現在、壇上伽藍にある三昧堂を移築したのが西行で、その時に西行桜を植えたとされています。ちなみに、現在の三昧堂は文化13年(1816年)に再建されたものです。西行桜が今も当時の桜なのかは…まあ、わかりますよね(^_^;)

 

ちなみに、京都市嵯峨の法輪寺にある桜も同じ名前で呼ばれています。そして、能の演目にも同名のものがあり、なんだかややこしいです(笑)

 

ということで、高野山のお花見スポットというよりは、桜スポットをご紹介しました。

 

高野山でを見るときは、檀上伽藍とその周辺がオススメですが、もちろん、奥の院や山内のあちこちで桜は咲いています。

 

 
 
 
View this post on Instagram

koka.nack(中村 光観)さん(@koka.nack)がシェアした投稿 -

 

 

 

スポンサーリンク

まとめ

ということで「高野山の桜!開花予想や見頃はいつ?おすすめスポットを調査!」をご紹介いたしました。

 

2021年はコロナがあって、なかなかお出かけもしにくいとは思います。ただ、閉じこもっていると気分も滅入ってきますしね。

 

2021年のお花見は、あまり喋らず目と心で桜を愛でるようにすれば、コロナ禍の中でも楽しめるのでは、と思います。

 

 

2019年は未曾有の十連休がゴールデンウィークにあります。高野山ならうまくいけば、その時期でも桜が咲いているかもしれません!

 

 

 

なお、開花状況は公式ホームページなどで逐一チェックしてみてください。

高野山真言宗 総本山金剛峯寺
高野山真言宗 総本山金剛峯寺の公式ウェブサイトです。令和5年(2023年)は宗祖弘法大師空海御生誕1250年の記念するべき年です

キレイな桜を見られると良いですね。それでは!

 

 

高野山のるるぶ読み放題!!

 

 

コメント