どーも!「子連れさとん.com」管理人のさとんです。
ホーチミン旅行中に、お土産を買いに立ち寄ったサトラマートというスーパーについて、今回はご紹介します。
ホーチミン のお土産スーパーとして有名なサトラマートの場所や売ってる商品は安いのか?営業時間やクレジットカードは使えるの?といった疑問についても調べてみました。
それでは、レッツゴー!
サトラマートの場所やアクセス
まずは、サトラマートの場所です。
地図がこちら!
ホーチミン の繁華街ドンコイ通りに面したラッキープラザというビルの3階に、サトラマートは入居しています。
ラッキープラザは高級ホテルのザ・レベリーサイゴンの隣、グランドホテルサイゴンの向かいのビルなので、ここに宿泊している方はとっても便利な場所にあります。
ちなみに、ラッキープラザ1階、2階にもお土産屋さんが入っています。お土産コーナーをひやかしつつ、サトラマートに向かうのが良いでしょう。
ドンコイ通りやラッキープラザへのアクセスですが、ホーチミン は公共交通機関が無いので、観光客の移動はもっぱらタクシーになってしまいます。
東南アジアのタクシーはボッタクリがあるからねえ
というあなたにはGrabがオススメです!
サトラマートの基本情報
続いては、サトラマートの営業時間などの基本情報です。
サトラマートでクレジットカードは使えるの?
お買い物をするにあたって気になるのはお支払方法ですよね。サトラマートではクレジットカードは使えるのかどうか?
ご安心ください。使えます。
レジに親切に日本語で書いてありました。ちょっと、日本語おかしい感じはしますが(笑)VISAとJCB、MASTERが使えます。アメックスは使えないみたいです。
ホーチミン に到着早々、アメックスが使えなくなった出来事はこちらでご紹介。
年会費無料ながら旅行保証もバッチリ付いてる安心のVISAブランドのエポスカードを作っておくと、もしもの時でも安心です。
サトラマートの店内の様子
最後に、サトラマートの店内の様子です。
エレベーターで登った店内は普通のスーパーと変わりはありません。明るくてキレイな店内です。
客層は日本人が多かったですね(笑)ま、こんな感じでチョコレートなんかが束で売られてたりするので、現地の人が普段使うスーパーではないみたいです。
品揃えも、お土産用の商品がメインです。
安いかどうかはわかりませんが、ベンタイン市場の中やナイトマーケットで探すのが苦にならない人はそちらで探す方が安上がりかも。
ベンタイン市場についてはこちらでご紹介!
とはいえ、元々物価の安いホーチミンなのてま、そこまで血眼になって安さを追わなくても、と思います。
バラマキ用のお菓子なんかが、ここサトラマートではたくさん置いてありました。
いくつかのブログ等で美味しいと紹介されていた、ココナッツクッキーも、意外に見つけられず、サトラマートでようやく出会うことができました。
奥の方には民芸品のようなものも売られてます。
ベトナムと言えば、忘れちゃならないのがコーヒーですね。バリ島のお土産だった気がするのですが、ジャコウネコのウ〇チから作られたコーヒーも売ってました。
ドリップバッグ式のコーヒーも売ってました。15個入って1250円なのでブルッ〇スのコーヒーよりは高いかもしれませんが、まあ、バラマキ用には悪くないかと。
クレジットカードも使えるので、ドンコイ通りの観光ついでに義理だけのお土産を調達するには、サトラマートはオススメです!
まとめ
以上、「ホーチミン土産はサトラマートが安い?営業時間やクレジットは使えるのか調査!」をご紹介しました。
観光地の近くに意外にスーパーが無いホーチミン 。お土産屋さんはあるものの、失礼ながら売ってるのはガラクタのようなお土産ばかり。
宿泊した「シャーウッドスイーツレジデンス」の近くには、コープがあったのですがそこは生活に密着しすぎてて、バラまけるお菓子なんかはあまり売ってませんでした。
溢れるほどお菓子が売ってる日本のスーパーは恵まれてるんだな、なんて思うことしばし。
そんな訳でバラマキ用のお菓子を色んな種類から選ぼうと思うと、このサトラマートかホーチミン高島屋のスーパーくらいになってしまいます。
ホーチミン 来訪の折には、サトラマートにお立ち寄りください。コロナが収束した暁には、この記事が役に立ちますように。
それでは!
海外旅行保険は加入済ですか?
クレジットカードに自動で付いてくる海外旅行保険がオススメです!
コメント